2024年度の幸福度調査(ブランド総合研究所調べ)にて、山梨県は前年度の11位から8位に浮上しています。住民としては非常に誇らしく思います。定住意欲度や愛着度、生活満足度等を数値化したものだそうです。
先日お会いした同業の方が、現在は東京の中心にお住まいですが、セカンドライフとして山梨を考えているとのこと。特に子供達が結婚して子育てをするにあたり、都会より山梨が良いとおっしゃっていました。武田信玄好きで武田神社には1回/年以上参拝されるそうです。ゴルフコースへも来られるそうで、あとは食べ物が美味しいことと人柄の良さも誉めてくださいました。
お仕事で東京↔甲府を行き来されている方にとって、特急あずさ、かいじでの移動はちょうどいいのだそうです。会議の資料作り、資料の確認、読書、Netflixで映画を観る、仮眠や休憩等、程よい時間だそうです。
リニア新幹線が開通すると、品川↔甲府間は30分ですから… 「ちょっとご近所へ行って来る。」程の感覚です。程よい時間ではなくなりますが、山梨への移住は悪くないと思います。
山梨での婚活を応援します!!